本文へスキップ

mutumi kindergarten

知育・徳育・体育・食育で子供の成長を見守ります。

子どもたちの毎日は遊びの連続です。遊びの中での空想や夢が子どもたちを大きく成長させてくれます。当園では知育・徳育・体育・食育に遊びをふんだんに取り入れ、素晴らしい遊びの体験を沢山させる事を園の基本方針としております。


7月のお便

 
76() 第4回 むつミニちゃん集まれ

『年長児さんと遊ぼう!!』

睦美幼稚園 さくら組・そら組の年長さんがむつミニちゃんのお世話をしてくれました。

優しく名前を聞いて名札を付けて、自分たちのお部屋に案内してくれました。

お部屋ではシールを貼ったり、おもちゃで一緒に遊んでくれました。

お当番のお兄ちゃん、お姉ちゃんに名前を呼ばれると、むつミニちゃんも大きな声で『は~い』と上手にお返事が出来ました。歌を歌ったり触れ合い遊びをしたり絵本を一緒に見たり、優しいお兄ちゃん、お姉ちゃんの一日でした。 

遊んだ後にはマザーズさん手作りすももジュースを仲良く飲みました。

お代わりをしてあげたり手を拭いてあげたり、しっかりと年長さんらしくむつミニちゃんのお世話をしてくれました。

むつミニちゃんの皆さん!!又、お兄ちゃん、お姉ちゃんと遊びましょうね!!


 
        
       
     
     
 

77() 七夕参観日

一年に一度だけ織姫と彦星が出会う日のお話を聞きながら、星に願いをかけ可愛いお飾りを、各学年毎に作り大きな笹に飾りました。

七夕の当日にはお家の人と一緒に飾りを作り、各人の笹に飾りつけ、みんなで七夕の歌を歌って楽しい一日を過ごしました。

 
         
        
     

 


 

                            園長 井上弘子

 


profile

 睦美幼稚園

〒612-8036
京都市伏見区桃山町立売47
TEL.075-611-2757
FAX.075-611-8371