本文へスキップ

mutumi kindergarten

知育・徳育・体育・食育で子供の成長を見守ります。

子どもたちの毎日は遊びの連続です。遊びの中での空想や夢が子どもたちを大きく成長させてくれます。当園では知育・徳育・体育・食育に遊びをふんだんに取り入れ、素晴らしい遊びの体験を沢山させる事を園の基本方針としております。


11月のキッチン・ラボだより

平成26年11月のキッチン・ラボ便り

 
 


3
才児
 

テーマ  『お米の大変身

メニュー 鍋ごはん 豚肉の香味炒め 
     いんげんのごま和え わかめの味噌汁

実施日  11月4日(火) うさぎ組
       6日(木) りんご組


いつも食べているご飯 どうやって出来るのかな? 大きい組のお友達が植えた稲から一粒とって もみ殻をとって玄米が出てきました。

自分の玄米を入れたお米のとぎ方を教えてもらって、お鍋でご飯ができるまで皆でジーと見ていました。
『泡がいっぱーい! シャボン玉みたーい』『水がなくなってーる!!ご飯になーた』 可愛い声が聞こえてきました。 

お肉をモミモミしたり、他のおかず作りも味噌汁もゆっくりと自分たちのペースで作りました。

 
       
       
   


4才児

テーマ  『お弁当を作って出かけよう!

メニュー  おにぎり 筑前煮
      野菜ピック 豆腐の味噌汁

実施日 11月7日(金) みどり組  
      11日(火) もも組

今日は保護者の皆さんが参観でキッチン・ラボに来てくれました。ちょっぴりドキドキしながら張り切りました。
お野菜を切ったり、お肉を炒めたり、おにぎりも握って、手のひらの上で豆腐きりにも挑戦しました。
どの子も真剣な表情で豆腐を切りました。

観ている保護者の皆さんのドキドキされたのでは?

キッチン・ラボ参観後、場所を代えて坂本廣子先生と懇談会を催しました。 

沢山の保護者の皆様にご参加頂きありがとうございました。

 
 
        
       
     
 

5才児

テーマ  『中国のごはん

メニュー 栗おこわ 水餃子  白菜のクリーム煮

実施日  11月13日(木) そら組  
       14日(金) すみれ組 

       25日(火) さくら組

今日は中国のご飯を作りました。

最初にいつものお米ともち米の違いを観察し、
もち米にスルメや貝柱をいれておこわを作りました。又、園庭の畑で採れた白菜を使ってクリーム煮を作ったり、畑のニラを使って水餃子も作りました。 

餃子の皮に使う小麦粉もサドルカーン(小麦引き』で作る体験をしました。

 
     
     
     

 

11月のキッチン・ラボのお知らせでした

 

                               キッチン・ラボ スタッフより

 




profile

 睦美幼稚園

〒612-8036
京都市伏見区桃山町立売47
TEL.075-611-2757
FAX.075-611-8371