3月3日(金) 全園児が一堂に集まり、お雛様の飾りやお道具の名前の由来を教えてもらいました。 お雛様の劇を観てから白酒のプレゼントを貰いました。 皆でひな祭りの歌を歌い、今日は楽しいひな祭り♪♪をしました。
半日入園
3月4日(土) 平成29年度に入園する子ども達の入園体験です。
タオルやコップ持参で、幼稚園に来たらこんな事をするよ・・と体験しました。
元気いっぱいの子ども達がたくさん来てくれました。 4月から毎日一緒に遊びましょうね
ミカン狩り
3月7日(火) 園庭の夏みかんがたくさん実をつけました。
年長児全員が大きな風呂敷を広げ、先生がきりおとしたミカンを受け取りました。
たくさん採れたので数を数えて、年中、年少さんにも分けました。 幼稚園全園児が大きな夏みかんを2個ずつ持ち帰りました。 生で食べるには少し酸っぱいので、ジャムなどに加工して食べてみてください。 美味しい食べ方を発見されたら、是非教えてください。
3月8日(水) 保護者会主催のお別れパーティ―に全職員をお招きいただきました。
平成28年度卒園児と保護者の皆様と一緒に沢山のご馳走を頂き、趣向を凝らした演出に感激、感動の温かい素敵なパーティー有難うございました。
入園当初は教室にも入らず、頑固で口下手な子やひたすら泣き続けた子が今、元気に大声で歌を歌っている姿を、目の当たりにすると嬉しさと寂しさの複雑な心境の時間でした。
沢山の思い出と感動いっぱいのパーティーを、催していただいた保護者の皆様に、心より御礼申し上げます。 卒園式までにはお別れの行事が続きますが、いつもの様に元気な笑顔で登園してきてくださいね!
園長 井上弘子
〒612-8036 京都市伏見区桃山町立売47 TEL.075-611-2757 FAX.075-611-8371