本文へスキップ

mutumi kindergarten

知育・徳育・体育・食育で子供の成長を見守ります。

子どもたちの毎日は遊びの連続です。遊びの中での空想や夢が子どもたちを大きく成長させてくれます。当園では知育・徳育・体育・食育に遊びをふんだんに取り入れ、素晴らしい遊びの体験を沢山させる事を園の基本方針としております。


平成28年5月のキッチン・ラボだより



平成28年5月のキッチン・ラボ便り


平成28年度のキッチン・ラボを再開しました。

   
 

才児 

テーマ  『春の魚を食べよう!!』

メニュー さわらの煮付け 春キャベツの白和え
     豆腐の味噌汁

実施日  5月10日(火) そら組
       13日(金) さくら組

幼稚園では一番のお兄さん、お姉さんになって初めてのキッチン・ラボです。

しっかりとデモの先生の話を聞いて調理作業も手慣れた手付きでこなしていました。

今回は春の魚の代名詞 鰆の煮付けですが、大きすぎるので赤ちゃん鰆のさごしを、デモの先生が切り身にするところを見せてくれました。

今日は食材の豆腐の木綿豆腐と、絹ごし豆腐の違い、白みそと皆が作った睦美味噌、青ネギと白ネギを比較して違いの発見をしました。
夫々のお料理に両方の食材を使いました。

いつもの通り、おかわりコーナーではお代わり連続で年長さんの食欲の逞しさを実感しました。

食べ物クイズでは可愛らしい、子どもらしい発言がありました。

『味噌は豆を潰したから豆の部屋に入れるんだ!!
『白ネギは白いから色の薄い野菜だ!

など・・スタッフも『すごいね!!』と感心してました。

繰り返しの体験を重ねるときちん知識が身に付くんだな~と嬉しく思うキッチン・ラボでした。

   
 
   
     

 

                               キッチン・ラボ スタッフより

 




informationお知らせ

2016年7月27日
7月のお便り②をアップしました
2016年7月15日
7月のお便り①をアップしました
2016年6月27日
6月のお便りをアップしました
2016年6月27日
6月のキッチン・ラボのお知らせ
2016年6月6日
5月のお便りをアップしました
2016年5月29日
5月のキッチン・ラボのお知らせ②
2016年5月15日
5月のキッチン・ラボのお知らせ①

profile

 睦美幼稚園

〒612-8036
京都市伏見区桃山町立売47
TEL.075-611-2757
FAX.075-611-8371